aurarica2014ライブ決定!

次回のライブは5月25日(日)!


アメ村AtlantiQs


『STUDIO525 Rising!!Vol.12』
OPEN 16:00 START 16:30
ADV 1500 DOOR 2000
One by one
aurarica (出演17時頃)
Sakigake suicide
VenomSweet
infinity magic★
Alternative letter
One Of One's
More Vibes Presents(fr.奈良)

チケットのお申し込みは

ミニメ、BBS、ブログへのコメなどでOKグッド!

お待ちしております!!!


ラブラブラブラブラブラブラブラブ ラブラブラブラブ ラブラブラブラブ




auraricaホームページ→http://www.aurarica.net


バンドの活動状況、ブログ、ライブ情報、動画、


ライブレポ、プライベートフォト、楽曲紹介、機材紹介など。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あざーーーーーーっす!

ライブ終わったぁー!

っっってもう2週間以上前。
色々忙しいKo-yoです。
そして腰痛。年には勝てないっていう…。

ライブ本当に楽しかったです。
それ以上に、お客さんにも「楽しかったです」
と言ってもらえるのは、本当に嬉しい。

色々問題抱えつつ本番を迎え、
本番当日も色々問題あったという…。
経験不足ですね。まだまだです。
そんなことも笑顔をいっぱい見れたので、
ま、いっかと(笑)

座って見れるという環境もあってか、
ほとんどのお客様が最初から最後まで
付き合っていただきました。
ナイスなノリで、盛り上げていただきました。
日曜日の貴重な時間を割いてお越しいただき、
本当にありがとうございました。

BeBeLeさん、やっと実現しましたね〜。
楽しかったです、ありがとうございました。
かろんさん、てるてるぼうずさん、
色々至らない点もあったかと思いますが、
楽しんでもらえましたでしょうか。
本当にありがとうございました。

ライブレポはyouのブログにアップされてるようなので
またチェックよろしく!
皆さん、本当にありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

aurarica LIVE 2011決定!

aurarica 2011のLIVEが決定しました!

詳細はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Radiohead

放置しすぎ…。
書こうと思えばネタはあるんだけどね。

今日はふっと時間が空いたもんで
半年ぶりぐらいに更新しよっかなと。

Ko-yo的に最近一番驚いたのが、これ。
はい、画像どん。
Radiohead_20110221

皆さんご存知、Radioheadですよ。
2月14日に突然ニューアルバム「The King of Limbs」
発売発表、19日にダウンロード開始っていう
すごい発表の仕方!

もうビックリです。
ニューアルバムの噂はありましたが、
こんな発表の仕方、誰が予想したでしょうか。
発表してから、5日後ぐらいに
手に入るっていう。
(CD版は日本先行で3月23日発売)

すごい!としか言いようがない。
世界でも有数の革新的なバンドと言われていますが、
サウンドだけではないですね。

Ko-yoはMP3版を購入しました。
こちらから購入できます(公式サイトへ)
久々に音楽で、わくわくどきどきした〜。
まだ聴き込んでないですけど、やっぱ
「Lotus Flower」がいいなぁ。

You Tubeで公開されている
「Lotus Flower」のPVを貼っておきます。
トム・ヨークがまた変な踊りしてるなって思ったら
振り付け師が振り付けしたらしいですね…。それもすごい。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

なんてこったい

今年に入って3回目の更新て。
なんてこったい。
未だにくすぶってるKo-yoです。

とは言いつつ、
auraricaのライブが決まったので、
頑張らねば、と奮起しております。
auraricaのブログ↓
http://aurarica.cocolog-nifty.com/blog/

パラパパ〜パラパパ〜パラパラッパラッパ〜
いや〜「うぬぼれ刑事」おもしろかったですね。
何の話や。
今日のところは白スーツのテーマで、ご勘弁…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

精神的に

落ちてます
ここのところ、かなり…。
色んなことがありすぎて
完全にキャパオーバー。

ウチは家族が明るくて助かってますけどね。
I家族。

こんな時は音楽で上げていきましょう。
No Music No Lifeです。

要注目若手バンド。
Voが有名人だとか、
メンバーが色々あったとか
関係なくかっこいいですよね。
正直今のが好きです。
ONE OK ROCK「じぶんROCK」です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

嫁に出しました。

お久しブリーフ。

ネタは結構ありますが、
何せ携帯のカメラが死んでるのと、
仕事が忙しいのが、放置プレイに走らせてる要因かと。
携帯欲しい…。

そんな中、
長い間、Mac G4いわゆるMDDと呼ばれる
PowerMacを相棒として使っておりましたが
とうとう、というかやっと嫁に出しました。

iMacを年末に導入したのはいいけど、
Logic Pro7が立ち上がらないなどの
問題もあり大変でした。
Mac OS10.5ではPro7は動かないらしいですね。

仕方なくPro9を導入し、
ついでにSpectrasonicsのTrilogyをTrilianに
アップグレードしたり、メモリを足したり。
ここまで何ヶ月かかったか…。
でも、わくわくしますっ。

Logicの問題が解決したのを待って
めでたく嫁に出す事に決定、というわけです。

そこそこ値段もついたので、
今は次の機材物色中(笑)
曲を作れという話ですが…。

iMacのスペックなどは、またの機会に。
ってことで、しばらく放置していた間に
聞いてる音楽も移り変わっておりますが、
今回はこれ。
ベストアルバムが出ましたね。
全部持ってるのに購入するか悩みましたが
買ってよかったです。文句なしにカッコイイ。
今、頭の中でぐるぐる回ってる曲です。

Boom Boom Satellites「Kick It Out」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3ヶ月のご無沙汰。

ライブからもう3ヶ月も経ってるとは…。

ビックリするぐらい忙しい日々で、
放置状態でした。

KORGから新製品が出たり、
Macを買い替え検討中だったり
ネタは結構あるんですけどね。
いかんせん余裕がない。心のね。
時間は作ればあると思うんですけど。

楽曲制作も
Mac買い替え検討中という浮ついた気分もあり、
ネタ不足もあり、思うように進みません。
メンバー皆忙しいらしく、
しばらくauraricaは動きそうにないですね。

今日は珍しく時間が空いて
アップできましたが、次はいつになるやら。
気長に応援してください(笑)

恒例(?)のおすすめミュージックは
最近聴いてる中でCOOLなこちらを。
Avril Lavigneの前座も務めたこともある
Roosterの「Come Get Some」です。
(最近どうしてるか気になったので
ウィキペディアで調べたら解散したんだって。
ビックリ。っていうか勿体ない…。)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

戦闘態勢

いよいよ今度の日曜に迫ってきました、
aurarica2009年2発目のライブ。
今年最後になるかもと噂されておりますが…。

さて、Ko-yo的には今回新兵器を導入。
ライブ前にネタバレですが、
KORGのmini-KPです。

しかしこれ軽すぎて固定しないといけない。
そこで、どん。
090626_015001

わかるかな?
テープで固定しました(笑)
3Mですよ、3M。
しかも、この上に文字が書けるやつ。
なので、X50の画面の下にも貼り
音色リストを書き込みました。

ライブ前という実感がじぇんじぇん無かったんですが、
にわかに緊張感が漂ってきましたよー。

ライブの詳細はauraricaの
オフィシャルHPまで→こちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Incubus

いや〜忙しいね。
息抜きは必要だよね、ほんとに。
言ってることおっさんだよね、ほんとに…。

息抜きといえば、Ko-yoの場合、
音楽か映画。
最近映画見てないけど、
音楽はいつも聴いてます。

最近のお気に入りはIncubus。
アルバム全部持ってるのかな?
後で調べてみよ。
レッチリと比べられたりするけど、
Ko-yo的にレッチリはファンクで
Incubusはミクスチャーって感じですね。
ま、何が違うねんって話ですけど(笑)

Incubusといえば「Drive」かな。
良い曲だもんね。
でも、かっこ良い曲もいっぱいあって、
最近この曲が好き。
Incubus「New Skin」

6/28にライブが決まったKo-yo所属のバンド
auraricaの最新情報はこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«ダウンロード